SSブログ

野菜を衝動買いする [うまい!]

近所に市場があって、よく食材を求めに出かけるのですが、
これがなかなかいい市場で、毎日新鮮な野菜や肉、魚介類が豊富に並んでいます。


konbo3.JPG

除夕(大晦日)の市場はいつにもまして大勢の人で賑わっていました。


ところで台湾にもお節料理のような新年を迎える時に食べる料理(年菜)があって、
この時期にしか見かけない食材がいくつかあります。

その一つが「長年菜」といわれる葉っぱが大きくて長い野菜です。
日本のお節と同じで縁起をかついでいるのでしょうね。

その長年菜の茎の部分は「芥菜心」といわれているのですが、
見た目がまるで棍棒のようで、とても食べ物には見えません。

一体どうやって料理するのか。
何もわからないまま買ってしまいました。


konbo1.JPG


職場に料理に詳しい人がいるので、市場で買った芥菜心を持っていくと、
漬物のようにして食べるとおいしいとのことでした。

分厚い皮を包丁で切り落としてみると、
中は大根のように白く、水分をたっぷり含んでいました。

食べやすいサイズに切った芥菜心をタッパに入れて、
酢と黒糖と唐辛子を加えてよく振り混ぜ、冷蔵庫で半日寝かします。


出来上がりはこんな感じです。


konbo2.JPG


次の野菜は特に新年の食べ物ではありませんが、やはりこの季節の野菜です。


manganji1.JPG

日本のしし唐よりも大きく、京野菜の一つの万願寺唐辛子にそっくりです。
台湾では糯米椒(「糯米」はもち米の意)と呼ばれ、甘みの中にピリッと辛さを感じさせる唐辛子です。


台湾では肉と一緒に炒めるようですが、和風の煮びたしにしてみました。


manganji3.JPG


というわけで、どちらもお節料理とは関係のない、
酒の肴になってしまいました。
もちろん、おいしかったです。



除夕(大晦日)の夜は、23時を過ぎるとあちこちでフライング組による爆竹が鳴り始めました。


konbo4.JPG

こうして、けたたましく台湾の新年は明けていきました。


nice!(15)  コメント(15)  トラックバック(0) 

nice! 15

コメント 15

花火師

市場の雰囲気ってどこも活気があっていいですね
爆竹すごいですよね〜
にぎやかな雰囲気伝わります
by 花火師 (2009-01-27 01:56) 

iharaja

雰囲気のあるの市場ですね。
私の住む辺りはスーパーばかりで、羨ましいです。きっと通っちゃうな。
ラー君、マメちゃん、爆竹の音は迷惑よね。
でも、今年は特に人々の色々な願いのこもった爆竹の音が鳴り響いていたのではないでしょうか。
by iharaja (2009-01-27 07:28) 

蓼科

酢の物美味しそうです ゆず大根みたいな味でしょうか
唐辛子好きなんですが夏しか無いです
by 蓼科 (2009-01-27 10:49) 

ゴーパ1号

芥菜心の葉っぱって、大きいのかな。と調べてみましたが
あまりよくわからなかった^^;
by ゴーパ1号 (2009-01-27 11:32) 

まぐろとわさび

同じアジアでも見かけない野菜があるのですね。
現地で市場で食材ゲットして手料理するなんて旅もいいなって
ふと思いました。
by まぐろとわさび (2009-01-27 13:03) 

りみこ

二品ともお酒にはぴったりのご馳走になりましたねぇw
爆竹の鳴り響く年越しをらーくんとまめくんはどんな顔して迎えられたのでしょうか?
by りみこ (2009-01-27 14:21) 

たま

器用に作っちゃいますねぇ・・・ちょっとつまんでみたいです^^;
上海で旧正月の雰囲気、あじわってきました。花火がバンバン!でした。
by たま (2009-01-27 16:12) 

kumimin

こんばんは。
やっぱり中国のお正月は爆竹ですね=^^=
芥菜心ってちょっとアスパラににてるのかなあ?
by kumimin (2009-01-27 23:02) 

ももこ

芥菜心、見たことも聞いたこともない野菜です。
どんな味がするんでしょうか。ブロッコリーの茎っぽい?


by ももこ (2009-01-27 23:17) 

mito_and_tanu

こんばんは
帰りがけの終電の中です。おいしそうですね。お腹がすいてしまいます(笑)
by mito_and_tanu (2009-01-28 00:39) 

ayou

「芥菜心」はうちのだんなに言わせると、正月に欠かせない野菜で、大みそかに食べる伝統的な年菜の中に必ず使うそうです。ちなみにうちの年菜にはスープに入っていました。漬け物もおいしそうですね。「酒の肴」というのが魅力的です!
爆竹は農歴に合わせて鳴らすので、23時は「次の日」の初一に当たり、どうやらフライングではないようです。
by ayou (2009-01-29 03:38) 

鰯母

芥菜心って確かに見ただけでは食べものに見えないかも・・・。
国によっておもしろい野菜があって楽しいですね。
酒呑みさんはやっぱり料理が上手だなぁ。
市場での買物は活気があって楽しそうです。
by 鰯母 (2009-01-29 10:05) 

鯉三

花火師さん:
うちの猫たちはもう爆竹の爆音に慣れきっています。さすがは台湾の猫です。

iharajaさん:
やっぱり市場がいいですね。スーパーも利用しますが、野菜や肉、魚の新鮮さが全然違います。
爆竹はうちでもやりたかったのですが、買いそびれてしまいました。以外にどこでも売っているものではないようです。

蓼科さん:
日本の柚子があればきっとそういうふうにして食べたと思います。食感がいい食べ物でした。唐辛子は日本では品種とその時期が限られていますね。

ゴーパ1号さん:
芥菜心の葉っぱは巻くような形でなっているものです。葉っぱの付け根の部分が特においしいです。ちょっと苦味があって大人の味です。

まぐわささん:
ああ、そういう旅行がきっと楽しいと思います。わたしは海外の知らないところへ行くと、必ず市場を歩くようにしていますが、これがとてもおもしろいのです。

りみこさん:
ラーとマメはもう爆竹の音にすっかり慣れきっている様子で、ほとんど反応しません。むしと鳥のさえずり声のほうに激しく反応します。

たま母さん:
上海へ行っていらっしゃったのですか。もう記事になさったのでしょうか。のちほどブログにおじゃまします。

kumiminさん:
芥菜心は形は違えど蕪のような質感です。そしてかなり大きくて硬いものです。やっぱり写真を載せる時には横に何か基準になるものを置くべきですね。わかりにくくて、すみませんでした。

ももこさん:
そうです、ブロッコリーの茎のような感じです。もう少し太くて大きいです。そういえばブロッコリーの茎って料理できるのでしょうか?

mito_and_tanuさん:
どちらもご飯に合う食べ物です。
最近は野菜をたくさん摂るようにしています。

ayouさん:
豚の排骨と一緒にスープにしてもおいしいようですね。今度はそっちを試してみたいと思っています。
爆竹の件ですが、なるほどフライングではなかったのですか。旧暦になると時計の時間も変わってくるのですね。そういえば日本でも昔の時の数え方が違っていましたね。

鰯母さん:
とても食べ物には見えませんでした。食べ方を教えてくれる人がいてよかったです。たとえば沖縄の市場とかも楽しいでしょうね。結構台湾と風土が共通しているので、よく似たものがみつかるかもしれません。


COCOさん、nice!をありがとうございます。

by 鯉三 (2009-01-29 14:13) 

ふじのしん

鯉三さん、料理お上手です。
どんなに初めての材料でも「こうすればきっと美味しくなりそう」というイメージを持てて実際にそれを出来る人は、やっぱり料理のコツというものを知っているんだろうなあと思います。
私の場合料理といえば「煮る」「焼く」・・・食材はごくごく狭いものに限定されます(-_-。
by ふじのしん (2009-01-31 11:11) 

seita

40歳過ぎて、野菜が本当においしく思えるようになりました。
市場が近いとはうらやましいです。
by seita (2009-02-12 00:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。