SSブログ

見逃した映画がやってくる! [映画]

日本に住んでいた時に見逃した映画。
その多くは単館ロードショーだったもので、
本当に「見逃したら最後」というものばかりでした。

DVDを買えば、いつでも好きな時に見られるでしょうが、いわゆるミニシアター系の映画は製作数も限られており、かなり高価。それよりも何よりも、映画は暗闇の中で対峙してこそ、その世界に入っていけるものです。今頃、こんなアナクロな意見は恥ずかしいのですが、過去にすれ違った作品と、??年かを経て映画館で出会えそうなので、わくわくしています。

The Imprint of Sound 「馨音的痕跡」影像V.S音楽影展
2006.5.26~7.9 於:台北・桃園・台中・高雄

http://www.twfilm.org/sound/

音楽にかかわる映画、主にドキュメンタリー作品を集めた映画会です。
この間、かなりマニアックな記事が増えるかと思いますが、どうかお許しください。

《見逃した映画で今回どうしても見たい映画》
・ダニエル・シュミット監督:トスカの接吻
・ジャン・リュック・ゴダール監督:One Plus One-Sympathy for the Devil
・ジョン・カサヴェテス監督:Shadows

《ぜひ見てみたい映画》
・Nicolas Humbert-Werner Penzel:Step Across the Border(ドイツ・スイス)
・Gerard Caillat:Passion Callas(フランス)
・Mika Kaurismaki:Moro no Brasil(ドイツ・ブラジル・フィンランド)
・Wim Wenders:The Soul of A Man(ドイツ・アメリカ)
・Bruno Monsaingeon:Glenn Gould Hereafter(フランス)
・Johan van der Keuken:Big Ben:Ben Webster in Europe(オランダ)
(見事に知らない作品ばかり...)

いやー、こうやってリストにするなんて学生以来!
幸せだなあ...
週末の時間をうまく利用して全部見るぞ!


(ラーのことも書くからね!)


nice!(9)  コメント(12) 
共通テーマ:映画

nice! 9

コメント 12

鰯母

すごいなぁ。全然知らない映画ばかり…。
鯉三さんは本当に映画好きなんですね。
この機会にたっぷり堪能してくださいね!
ラーくんの足の裏、かわいいな~。色が濃いんだ~。
by 鰯母 (2006-05-13 11:41) 

hama

音楽系のドキュメンタリー映画といえば「ブエナ・ビスタ・ソシアルクラブ」とかハマりました。
モロ・ノ・ブラジル! ← これ観たかったんですよねぇ(公開当時) 田舎に住んでいるとこういう映画は地元ではあまりかからないんですよ(泣) レンタル屋にもまずないし、観たい映画のDVDなんて買いきれないですね、確かに。鯉三さんの言われるように映画館で映画を見に行くのは体験的な行動ですよね。お出かけする時から“始まっている”と常々思うのです。
by hama (2006-05-13 20:49) 

鯉三

鰯母さん:
わたしも知らない映画がほとんどです(笑)。ストーリーに身をまかせる映画でない場合は、こちらからもたくさんの“Why?”をぶつけることになるので、事前に心の準備が必要だと思っています。そういう機会は最近めっきりと減ってしまいましたが。

hamaさん:
モロ・ノ・ブラジル。これはミカ・カウリスマキですね。わたしはどちらかというとアキ・カウリスマキ監督の方が好きで、「真夜中の虹」は自分の中の映画ベスト・テンに入ると思います。

>映画館で映画を見に行くのは体験的な行動ですよね。お出かけする時から“始まっている”と常々思うのです。

いや、まったく同感です。しかし残念ながら現在はそういう姿勢がなくなってしまいました。もちろん生活環境の変化もあるのですが、こわいもの知らずで出会うもの全てに正面からぶつかろうとしていたあの頃。もうそれは昔の話だなあと思います。
by 鯉三 (2006-05-13 21:18) 

鯉三

ぶなねこさん(いつもありがとうございます!)、カオルさん(お久しぶり!キース、よかったですね!)、ki-さん(はじめまして!)、nice!ありがとうございます!
by 鯉三 (2006-05-13 21:21) 

takepii

ええ話ですね。わたしも、学生のころ観たい映画をリストにして、持ち歩いてました。だから、映画はあの頃が今の100倍以上見ています。うらやましい。ラーに会いたいです。
by takepii (2006-05-14 10:34) 

鯉三

takepiiさん:
>あの頃が今の100倍以上

やはりそうでしたか...記事を拝見していてそうではなかろうかと思っていました。台湾は圧倒的にハリウッド映画が主流なので、こういう映画が上映されるのは大変貴重だと思います。
by 鯉三 (2006-05-14 15:52) 

gillman

カサヴェテスいいですね
「ブラス・ターゲット」よかったな、監督者なかったけれど
by gillman (2006-05-14 23:22) 

鯉三

gillmanさん:
カサヴェテスは俳優としても味がありましたね。ちょっと性格俳優でしたが。奥さんのジーナ・ローランズは大好きな女優です。
by 鯉三 (2006-05-15 23:58) 

coco030705

おじゃましまーす。
ラーちゃん、かわいいですね☆リラックスしてますね。こういう猫の姿、大好きです。こちらも癒されます。
>映画は暗闇の中で対峙してこそ、その世界に入っていけるものです。
私もまったく同じ意見です。映画というのは、映画館でその世界に浸りこんで、観客同志が同じ夢(世界)を共有するところに素晴らしさがあると思います。だから、私もなるべく映画館で見るようにしたいと思っています。(現実にはお金と相談ですが・・・)
ゴダールの初期の作品など、スクリーンで見たいですね。
by coco030705 (2006-05-16 09:16) 

鯉三

cocoさん:
確かに映画館で映画を見るのは結構な出費ですよね。本当に高すぎると思います。ちなみにここで紹介した映画は当日券で150元(日本円で520円くらい)です。もちろん物価が違うから簡単に比較できませんが、この値段は台湾の人にとっても決して高くはないのです。

最近のゴダールの作品は映像に興味を向けなければ、なかなか楽しめるものではありませんね。でも初期の作品、『気狂いピエロ』まではそれほど難解ではなかったし、今見ても鮮烈です。ごく初期の作品では『カラビニエ』が面白かったです。
by 鯉三 (2006-05-16 23:48) 

なかケン

ラーのクッションがタオル(手ぬぐい?)になっているのが気になります。
落っこちそうで危ないので変えたのですか?
by なかケン (2006-05-17 20:19) 

鯉三

なかケンさん、この写真は以前のものです。ご安心ください。今日もクッションの上ではみ出しながら寝ています。
by 鯉三 (2006-05-17 23:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

隠れたつもり豊真将? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。