SSブログ

旧暦の新年を過ごす(3) [台湾生活・雑感]

長いと思っていた八日間の休暇。
まだ五日もある、まだ半分、あと三日...と思っているうちに、とうとう最後の日を迎えてしまいました。何も特別なことをしなかったのに、時間は当たり前のように淡々と過ぎていくだけ。こうやって月日は経っていくのですね。


この間やったことといえば毎日の自炊くらいです。


旧暦の年末に浅漬けにして食べた「芥菜心」の葉っぱの部分を市場で見かけたので買ってみました。


changnian1.JPG

これが、いわゆる「長年菜」と呼ばれる野菜です。
すでに新年を迎えた後だったので、二束15元(40円くらい)ととても安かったです。


changnian3JPG.JPG

一束はそのまま湯がき、しんなりしてきたら取り出して葉っぱを一枚一枚はがします。その後あらかじめ作っておいた豚骨スープに葉っぱを入れて温めます。食べる時は葉っぱを噛み切ったりせずにそのまま一枚をまるごと食べると、一年健康、つまり長寿でいられるとのことです。しかし、葉っぱがとても大きくて長いので口の中をあやうく火傷しそうになり、やむなく噛み切って食べました。


changnian4JPG.JPG

もう一束は葉と茎の付け根の部分をシラスジャコといっしょにあんかけ風に炒めて食べました。おいしくいただけましたが、この野菜は苦味があるので、きっと子どもは好きじゃないだろうなと思いました。

というわけで一週間野菜ばかり食べていたので、幸い体重は変わっていません。
よかったよかった。


買い物の途中、毎日のように出会った猫。


changnian2.JPG

はちわれなので、「ハチ」と呼んでいます。


changnian6JPG.JPG

ハチはとても人懐っこいので、近所で可愛がられているようです。



ところで、街中でこんなのを見かけました。



changnian5JPG.JPG

中孝介(あたり こうすけ)が台湾でコンサートを開くらしい。
でも、なんか変。

中孝 介

これでは、「ちゅうこう すけ(かい?)」じゃないか!

昨年台湾で大ヒットした映画『海角七號』にも出演して知名度は上がっていたはずなのに...確かに日本人の苗字は漢字二文字が多いけどね。

changnian7JPG.JPG

“地上でもっともやさしい歌声”

そこまで持ち上げるくらいなら、名前は間違えないでおこうよ。
別にファンじゃないけど、これじゃあ、中さんが気の毒だよ。

<終わり>

nice!(24)  コメント(24)  トラックバック(0) 

nice! 24

コメント 24

のんたん

この野菜、おいしいですね。好きです。確かに子供はあまり好きじゃない
味かも!帰ったら早速食べてみようかな・・・と思いました。
中孝介の幟、よく見かけましたがこんなことになってたとは!!
ご本人も街中にかけられたこれを見たら、ちょっと・・・でしょうね。
確か台北の観光大使か何かに任命されてませんでしたか??
ザンネンですねえ。。。

by のんたん (2009-02-01 18:30) 

蟹道楽

そうなんですよね!
長期の休みってあっという間に終わってしまうのです。
今年の正月休みは9日間ありましたが、気がつけば終わってしまいました。
このところの景気低迷によりワークシェアリングという言葉が一般的になってしまいました。
休みたい!という事を感じること自体が幸せなことかもしれません。
by 蟹道楽 (2009-02-02 01:16) 

花火師

大人の野菜なのかな? 食べてみたいです。

それにしても、中孝介・・・こんな垂れ幕で大丈夫かな?
by 花火師 (2009-02-02 02:00) 

たいへー

何もしない・・・
考えようによっては、これ程贅沢なことはない。
そんな気がする、今日この頃です。
私なら、4日はオーディオルームにこもるでしょう。(笑

by たいへー (2009-02-02 08:33) 

鰯母

ヘルシーな食生活だったのですね~!
ハチ、ちょっとおもしろい顔をしていますねぇ。
なかなか味のあるかわいい猫ちゃんですね。
一文字の苗字だと区切り方がわからないのかしら・・・
おかしなことになっちゃってますね(笑)
by 鰯母 (2009-02-02 09:29) 

ゴーパ1号

やっぱり葉っぱも大きいのですね!重そう!
お正月太りは、気になりますね。
年々戻りにくくなっているし…(TωT)
by ゴーパ1号 (2009-02-02 10:07) 

りみこ

お休みってゆっくりするぞぉ~とか思ってのんびり過ごしても終わる頃には
あっという間だったと毎回思いますw
中さん、ちょっと可哀想ですが、笑ってしまいましたw
by りみこ (2009-02-02 11:00) 

べっこら

野菜の種類はいろいろでおもしろいですね。
日本ではみかけない野菜です。
お休みはあっという間に終わってしまいますよね。
同じ時間が流れているはずなのに、子供の頃より早くなった気がします。

by べっこら (2009-02-02 11:37) 

たま

チンゲン菜・・みたいですね。それにしても鯉三さん、お料理、上手でらっしゃる!ちょいちょいと作っちゃってますもんね。野菜、いっぱいでヘルシー~~
by たま (2009-02-02 20:15) 

みーちょん

お休みなんてあっという間ですよね。
今度の楽しみはGWです、早く来ないかな・・・
苦味がある野菜って、結構好きなんです、
ゴーヤとか、食べてみたいです(^^)
by みーちょん (2009-02-02 21:06) 

鯉三

のんたんさん:
台湾へ戻られたのですね。この休暇中、台北の天気はわりといい方だったと思います。あまり寒くなかったし。
この野菜は自助餐なんかでも見かけるので、一年中食べられるのかもしれません。わたしもおいしいと思います。
中孝介の幟、とても残念です。まあ、台湾ではよくあることなんですけどね。やっぱり名前は間違えてほしくないですね。

蟹道楽さん:
いやー、驚きました。ワーク・シェアリングという言葉が定着しているなんて。蟹道楽さんの会社でもこの不況の影響が大きいとのことですが、今年は更にきびしくなりそうで恐ろしいですね。台湾は「消費券」という以前日本で実施された地域振興券のようなものが全国民に配られ、一時的かもしれませんが、みんなとても喜んでいます。

花火師さん:
大人の味ですね。ご飯にも合うし、もちろん酒の肴にも。
中孝介、憐れです。

たいへーさん:
そうですね、何もしないなんてことが世の中の普通の大人に許されるわけがありませんから。
オーディオ・ルーム!羨ましい。わたしの夢です。

鰯母さん:
ヘルシーに目覚めてきた今日この頃なのです。野菜はいろいろあって、料理も楽しいです。
ハチはもう一年近く近所に住んでいる猫ですが、居ついた場所には猫好きの人が住んでいて、他の人も温かく見守っている様子です。

ゴーパ1号さん:
この野菜はかなり食べ応えがありました。茎まで食べるということで捨てるところがありません。栄養価も高く値段も安いので、いろいろ料理法を調べてこれからも時々食べようと思っています。

りみこさん:
そうですね、あっという間でした。一体休み中に何をやっていたんだろうとちょっと後悔してしまうくらいです。でも、仕事が始まってみると、この生活もまた悪くないと思えるのでよかったです。

べっこらさん:
本当におもしろいです。若い頃はやっぱり肉の方が好きだったので野菜なんかに全然興味がなかったのですが、最近は今まで知らなかった野菜と出会うとついつい買ってしまいます。
時の流れですが、おっしゃるとおり、大人になってからはとにかく時間が経つのが早いですね。

たま母さん:
そうです、ちょうどチンゲンサイのようなものです。もう少しかたくて苦味があるのが特徴です。チンゲンサイもおいしいですね。台湾でもポピュラーな野菜です。

みーちょんさん:
苦い野菜なんて、子どもの頃は絶対食べませんでしたが、大人になってからはおいしいと思えるようになりました。不思議ですね。苦瓜はわたしも好きです。台湾には沖縄のゴーヤと同じものもありますし、大きくて白いものもあります。


ももこさん、nice!をありがとうございます。

by 鯉三 (2009-02-02 23:06) 

iharaja

芥菜心、デカッ(◎o◎) でも、それが丸ごと入るお鍋もデカイ(笑)
葉物野菜は種類が多く、土地土地の亜種も在りで興味深いです。
私も年末年始は1週間の休みが、後半は釣瓶落としの如くでした。
八割れの猫に出会うと「よくまあ、見事に!」と思います(^^♪
by iharaja (2009-02-03 06:23) 

cacocoa

楽しいお休みの日々とは、なぜこんなにも
早く過ぎてしまうのでしょうね^^;;;
もっとお休み増えて欲しいなぁ~♪
お野菜中心の自炊生活で体重に変化ナシとは!
すばらしいです*^^*
by cacocoa (2009-02-03 13:12) 

linmei

遅くなりましたが春節好!
初めて見ました、このお野菜。
レタスが大きくなってしまったような感じですねえ。
私はずっと中孝介のことを「なか こうすけ」だと思っていました・・・・


by linmei (2009-02-03 21:54) 

ayou

休みも終わって、ついに仕事が始まってしまいました。しかしこの2日は調子が上がらず困っています。元に戻るまで一週間はかかりそうです。
「中孝 介」… 気を利かせたのがかえってあだになったような感じ?
台湾人でもどこで切ればいいのか分からない名前がありますね、たまに。名字が2文字のひともそうですが、逆に姓名2文字だけのひとは、名前の前後にある漢字を勝手にくっつけて3文字にしてしまって「あ、違う違う…」と慌てるとときがあります。

by ayou (2009-02-03 23:39) 

鯉三

iharajaさん:
その土地その土地の野菜があって、そういうものを市場で気軽に手にとって眺められるのはおもしろいなと思います。市場での買い物を本当に楽しいです。
八割れ猫はなぜか白黒が多いですね。どうしてなんでしょうか。

カコさん:
長期休暇はもうなくて、また1年待つしかありません。本当はフランスのような一ヶ月のバカンスに憧れますが。
野菜を食べていると、お腹の調子がすごくいいような気がします。これからいろいろ料理法を調べてみたいと思います。

linmeiさん:
新年好!
今日台湾の人に日本の野菜だったら何に近いかと聞くと、からし菜に近いと言っていました。苦味があるのでそう言っているのでしょうか。いまひとつピンときませんでした。
中孝介、わたしも最初は「なか こうすけ」だと思っていました。奄美大島の方のようですね。

ayouさん:
>気を利かせたのがかえってあだになったような感じ?

まったく同じ感想です(笑)。
素直に三文字くっつけておけばよかったのにと思いました。

姓名2文字の人は欧楊さんとかですね。あと夫の姓もくっつける場合がありますね。パスポートなんかの記載はその場合が多いようですが、あれはなんだか変だなと思ってしまいます。

by 鯉三 (2009-02-04 00:59) 

しまパパ

鯉三さん
お久しぶりです。
「長年菜」縁起のいい名前ですね。
食べると一年健康&長寿、うなずけます!
×「中孝 介」…いつも海外のポスターやチラシの
間違いを見ると、誰かきちんとチェックできる人は
いないのかなぁ~なんて思ってしまいます。(^_^;)
またおじゃまします!
by しまパパ (2009-02-07 20:14) 

りる

8日間毎日自炊!素晴らしいです。
私だったら半分は遊びに出かけて外食してしまいそう(^_^;
苦みのある野菜、子供も頃は苦手でしたが、
大人になると美味しく感じるのは不思議ですよね。
「中孝 介」(笑)全然別人みたいですね!

by りる (2009-02-08 02:10) 

鯉三

しまパパさん:
どうもお久しぶりです。しまじろうくんも元気で過ごしていたようでホッとしました。
やっぱり、日本語の間違いには過剰に反応してしまいます(苦笑)。そうなんです、どうして最後のチェック機関がないのかと、いつも不思議に思うのです。

りるさん:
いえいえ、ただヒマでやることがなかったからだけです。料理は自分にとって日曜大工みたいなものです。趣味以外のなにものでもありません。
苦味のあるものがおいしくなるのは、やっぱり酒を飲むようになったことと関係があるように思います。


COCOさん、ぶなねこさん、JUNeさん、空楽さん、まぐわささん、nice!をありがとうございます。

by 鯉三 (2009-02-09 23:28) 

サチ

ご訪問ありがとうございました^^
可愛いアイコンにスキン・・癒されますね♪


by サチ (2009-02-10 11:41) 

banana

我が家も旧正月は、どこにも行かず台北でのんびり過ごしました。
大晦日~初二までは街が静かで良かったです。

「中孝 介」の名前、惜しいですね。
私はファンでもないし、実は彼の歌も聴いたことありませんが
彼が気の毒に思えました。


by banana (2009-02-11 09:21) 

seita

鶏を茹でたスープにチンゲン菜入れたりしますが、トンコツスープは経験がないです。苦みと合っておいしそうですね。
by seita (2009-02-12 00:43) 

鯉三

サチさん:
こちらこそご訪問いただき、ありがとうございます。
こんなブログですが、またぜひお越しください。

bananaさん:
新年の台北は静かでなかなかいいですね。こういう過ごし方もいいなと思いました。
中孝介さん、気の毒ですね。のんたんさんの情報によると、台北の観光親善大使に任命されていたとか...ひどい話です。


U3さん、ご訪問ありがとうございます。

by 鯉三 (2009-02-12 00:46) 

麻油

ははは 笑っちゃいました。

チェックとかきっとなしでそのままポスターになってるのが台湾らしいなぁと。

この方台湾始めアジアで人気があるようですね。私も2ヶ月ほど前近くのショッピングモールでミニライブをされてるのを偶然通りかかり聞き入っていました。ぜひコンサートも行ってみたいものです。
by 麻油 (2009-02-21 02:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。